Last Updated on
FUNEです。
今回は、仲良くしていただいている友人らのグループチャット5人組で、スマホのキャリアの話になり、3人はAU、ドコモ、ソフトバンク利用、私含むあと1名がIIJmio利用という結果でした。
いまだにキャリア使っている人のほうが多いのかーーと多少びっくりしたのですが、キャリアを使っている人はそれはそれで何か理由があるのかもしれません。
私は以前、Dユーザーでしたが、D社でとってもいやな思いをして、さくっと乗り換え、以後快適です。
Contents
D社であった、いやなことその1。
通信データをいらないアプリ搭載するために使われた。
キャリア変更(AからD)にしたときに、スマホそのものも新しくして、設定などを店が行った。
頭打ちがあるプランで(2G)足りなくなったら千円で1G買い足すしくみ。いつもぎりぎりな1ヶ月でやりくりしていたけど、すごくストレスだった。当時、子供と一緒に通勤してきて、動画や何かをみせると2Gなんてすぐ到達。
何か新規で加入したときはあれやこれやぜったい使いませんというアプリをわんさかいれさせられる、Dシステム。これをいれないと何かが安くならないという。(わけわからん)
いれてもつかわなければ解約すれば金はとられないというのを聞いたことがある人もいるでしょう。(今はどうなってるのかしりませんが)で、じゃんじゃかじゃんじゃかアプリを登録するD店員。もちろん、店のWi-Fi使ってると思うではないですか。(勝手に店員がやるから私はそう思ってた。Wi-Fi使ってるって)
ところが。
私のパケットを使っていたわけ。店の通信でなく。不要なものをいれるために。だから1ヶ月やりくりしていて大変なのに、何メガか忘れたけど、この、まったく必要としない、向こう都合のアプリに大事なパケットをとられてしまったというわけ。もう、怒り心頭。かえせ~~!!
気がついたのはあとからだったので、当日中にDに電話して使った分返してもらおうと思ったけど、電話出た人ものらりくらり、普通はそんなことはないだのなんだのって、逃げられる。もう頭きて仕方ない。
でも、まあ、その場でチェックしたり気が付かなかった私も悪いんじゃないかということで本来すぐさま解約したかったけど2年縛りが当時存在していて、(今も???)やめられなかった。契約初日にやめたくなったのにやめられなかった・・・
今思えば。アマゾンでかえば千円くらいのメモリ(写真などを保存する)を随分高い値段に設定して「月賦」で買わそうとされたり。私完全にカモられてる。BBA,どうせわかんねーだろ、的な。
このメモリって月賦で買わせるほど特別なの? アマゾンで買うのとどう違うの? と聞いたら、純正だから安心だってのたもうた・・・。店のやつ。
数カ月後。
その2。アプリ解約は確認が大切。人任せはいけません・・・
タブレット(エクスペディア)が欲しくなって契約をして、またアプリをわんわんいれられた。(今度は、ちゃんとWi-Fiつながってるかチェックした)
入れられたアプリはいらないから翌日、ぜんぶ解約するといって、別の店舗にいって(都合で、契約した店舗と違う場所のドコモにいった)、アプリの解約手続きをした。(もちろんアプリ上からも解約はできるけど、たくさんありすぎて、面倒くさいから店でやってもらったのです)
全部解約しました。というので、安心して・・・2年・・・
2年後の恐怖
(なんか随分前の話なのに、書いてるうちにだんだん頭にきはじめたよ・・・)
そしてスマホが2年たったので、タブレットは違約金が発生する年月だったけどもう早くDとお別れしようと思って、解約の手続きをしにいったら・・・しにいったら・・・
解約のときに気がついたけど、全部解約して削除したはずのアプリが2つ残っていて、気が付かないうちに粛々とクレジットで決済されていて、2年の間1回も使わないのにお金だけとられていたのです。。。
これ、本当に気が付かないからね!!! クレジットで決済されていて、毎月の金額がものすごく変動すれば、何事か? と思ってチェックするけど毎月だいたい1万くらいの推移で(2台で)細かいところまではみないし、だいたい削除してもらったと思って安心してるからそんなチェックするなんてよもや考えない。
どんだけここで地団駄ふんだか・・・もーーーーどうなってるのーーーー!?!? と。
私、そんなにこういうことに詳しくないけど、私より詳しくないうちの母なんかいいカモにしかみえないだろうな・・・と思う・・・本当に。(そんな母ですら、格安スマホなんだけど。。。)
カモにしか見えないのだろうか。高齢者や中年BBA
別件で・・・D社の前、A社利用だったので。。。
A解約にいったときにとなりの席にすわっていたおじいさんは、アップルのタブレットをお店の人に薦められていたけど・・・。それ何に使えうのかな・・・とやや心配に大きなお世話ですが・・・思ってしまった。
と。ここまで。そしてとうとうこのあと、私は「格安」スマホに変更するのです。
この「格安」スマホって名称、ほんと、好きじゃない。3キャリアが「割高」スマホなんじゃないの???
ストレスフリー! VIVA格安!
とにかく。いろいろ選択肢はあるのだけど、IIJmioに引っ越ししてからはノーストレス!
一ヶ月の終わりのほうで、速度制限されたり、1000円で1G買わされることもなく。(子供も大きくなって、ユーチューブ見ながら通勤することもなくなり、3Gあれば十分ということになりました)
煩わしい意味不明なアプリを契約させられることもなく。
6万も7万もするスマホやタブレットを分割払いにさせられることもなく。(分割制度は使いたければできます)快適なのに今まではらっていた金額が何だったのかしら? というくらい安くなるし。
通信の会社を変えると、金額インパクトは相当大きいので、高いなあ・・・と思っている方はすぐ変えたほうがいいです。思い立ったら吉日。もう、違約金払ってでも変えたほうがいい。(考えてみて! 月々がうんと安くなるから違約金なんてはらってもお得です)
あまたあるサービスから我のサービスをひとつ選ぶ困難さよ!
と、ここまでかきました。経験した話。
さて格安もいっぱいあるけど、何にしましょう? と選ぶ番です。
私は今、IIJmioで落ち着いてしまったので、SIM難民ではないのですが、友人がキャリア変更を検討しているというのと、海外旅行を控えているというので、通信のことについてあらためて考えてみました。
ちょっっと海外のことにも触れます
私はスリランカにいったときは、現地のSIMを空港で買って、いれてもらって、使えるようになったら渡してくれるので(抜き差しも一苦労だからね・・・)何も苦労したことはないですが、飛行機が到着するとSIMを求める人がくるので、列はできちゃうかも。これは、待てない、時間がない人には困る。
バリ島にいった当時私はまだDユーザーだったので、がっちりとシムロックがかかっていて、それを日本で外してから現地シムをいれないといけなかったのに、シムロック外さないまま、現地シムを買ってしまって、使えなかった・・・まじ使えなかった・・・このシムロックシステム、まだあるの??? シムロックなんかかかっていていいことひとつもないので速攻外すことをおすすめします。
台湾のときも空港でちゃちゃっとやってくれたからとくに問題なかった。
スリランカも台湾も滞在中に使い切れないギガ数。通話も何分かついてきた。(滅多に使わないけど・・・だいたい私の現地SIMの番号なんて自分ですらしらない)
(←2018年12月コロンボにて)
日本の3大キャリアの用意している海外のローミングするのは、1日1000円弱くらいで使用量もきめられているらしい。いいホテルにとまってWi-Fiがガンガンとんでいる環境にいるのならその方式でもいいかもしれないけど1日千円って安いのかよくわからない。しかもこの課金は日本時間でとられるらしい。現地時間でなく。スリランカは8ギガ120分通話ついて10ドル程度でした。。。これで済むのに、日本のSIMを無理に使う必要がどこにあるのだろう。。。
SIMについて D社からIIJmioにして変わった金額。
ちょっと話が2方向にずれてしまったのでまずは国内で使うこと前提の「格安SIM」について。
私の利用しているIIJmioの場合、どのくらい圧縮したかというと・・・スマホ本体は月賦でなく、買ってしまって、毎月かかる費用として、だいたい2000円~3000円。3Gの通信と通話は都度精算。D社のときは6,7000円払っていたと記憶している。タブレットいれて1万超えるくらい。
通話が多い人は定額のプランもあるけど私はほぼ通話なし。するとしてもLINEなので、定額にはしていません。余ったパケットは翌月にスライドできます。
なのでこの辺であーーーもう! 通信が遅くなったよ!! というストレスを感じたことがないのです。
おすすめ3選格安スマホ
3つくらい「格安SIMスマホ」をチョイスしたいので、私のまわりで利用者の多いものを選びました。
まずは私も利用のIIJmio
アイアイジェイミオ。
インターネットイニシアティブという大手の会社です。(IIJをしらねーっていう人もときどきいるので念の為・・・)IIJ4U(アイアイジェイフォーユー)とか懐かしいな。
細かいことはリンク先に詳細があるので本家でみていただくのがいいですが、サポートがしっかりしているので、わからなくても助けてくれるし、何より3大キャリア使っていたときとの値段が安い。そして通信や通話でおや?と思ったことは一度もない。
もし乗り換えご検討でしたら、こちらの紹介リンクからどうぞ!
187 5794 7601 7979 この紹介コードでもOK!
この紹介コードやリンクを利用して契約をすると2ヶ月のデータ使用量が10%増量になります。
(紹介した私は1回500円の割引になるそうです)
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
やはり楽天の強みはこれですね。ポイント2倍。楽天市場を利用する人にはこれはとても魅力になると思います。
2019年10月以降、順次自社回線(MNO)になるそうです。
Y!mobile正規代理店!お得な特典付きの「ヤングモバイル」!
うちの母がこれです。Yモバ。
10分通話無料なので、慌ただしく電話がかかってきて慌ただしく切れます。。。
金額だけみるとみんなにたりよったりなので、自分がどういう使い方をするのかというのをいちど数値化してみるといいですね。
今現在の使用料、通話時間、通信でどのくらいの容量を使っているかなどなど。今使っている契約のスマホでデーターはとれると思います。
このあと世界ローミングについてかこうと思ったのですが、「格安」やさんですら、高いです。私の目からみたら全部高い。1日25MB以上とか以下とかケチくさいこといってる。どうしてもおなじ番号で電話をとる必要のある人は世界ローミングをするしかないけど・・・そこだけでしょうか。現地SIMをいれちゃうと番号がすっかり現地人になってしまうので・・・
今気づいたけど何カ国かいくときなんかは世界ローミング便利かもしれない。グローカルミーというのもいいみたい。(Wi-Fiルーター)
アマゾンサイト グローカルミー
まとめ
とりとめもなくなってきたのでここでまとめます。
3大キャリア(楽天が参入すれば4大になるの?)を使っている人で、そろそろ機種が古くなったから交換しようかな~とか考えているかたは、いちど格安スマホをご検討されてみては?
ストレスフリーで快適です。
楽天市場を普段から利用する人は楽天モバイルあたりからせめてみてはいかがでしょうか。
とくに縛りのない人は、IIJmioおすすめです。