Last Updated on
FUNEです。有隣堂とジュンク堂と丸善と伊東屋がすきです。世界堂も好きです。(あのモナリザが)
ここら辺にほうりなげられたら、一日だまってそこにいると思います。本読んだり文具みたり。
なのでこちら
マークスさんのWEBを教えてもらったらもちろんハアハアしました。
とくに手帳とマスキングテープはもう・・・ハアハア。
あんまりマスキングテープなんか好きすぎてオリジナルで作ろうと思ったくらいなんですが、見積もりとって値段きいたら(結構本気)夢から覚めました。
おんなじのばっかりいっぱいもっていても仕方ない。同じ金額で、すきなのをシモジマでかったほうがいいじゃん! と思ったのです。
marks
素敵ですよ~。自分のための自分の大好きなものを買うのにもいいし、だれかにプレゼントするのもいい。
手帳がなぜ好きなのか
毎年毎年手帳の本がでて、ありとあらゆる手帳がでてきます。
私は手帳がすきなのですが、私の手帳はB5サイズのクロッキーブックをいつももちあるいていて、自分で使いやすいように書いています。線とかマス目とかあると最初はいいのだけど、だんだん自由度がないように感じてきてします。グーグルカレンダーを基本でつかっているのですが、よく入力ミスするので、いちをノートにも書いていたりします。(よりどころはの基本はグーグルです)
![]() |
価格:461円 |
これをバンコクからパタヤ行きのバスのなかで広げてメモをしていたら、となりにいたスペイン人に「あんたはアーティストなのか?」ときかれました。クロッキーだけにね~~。
ふだんは、よりどころはグーグル、メモおよびアイデアだし、およびスケジュール管理がクロッキーノートで、さらにカレンダーが搭載されている手帳もあります。(相当気に入らないと買わない)
私はノートにはすごく気難しい
たぶん、みんな気難しいと思います。誰だってお気に入りのノートのひとつやふたつあるはずです。私はもうこのやり方にしてずいぶんたつのですがそれでも時々ノートを変えてみようか? と思ったり、実際に買ってしまうことがあります。(クロッキーは世界堂でかっています)
手帳が好きなのは、そこには、現実よりも夢が多くかいてあるからかな。日付が近くなるとまめまめしいことしかかいていないけど、遠い日付やアイデアには夢がある。
旅行にもっていってメモをしたり、最近はMulti8という色鉛筆を持ち歩いていて、それがクロッキーによくのるので本当に気に入っています。色鉛筆が8色1本のペンシルケースにまとまっています。
マステ!! マスキングテープ!!
あの和紙テープ、マスキングテープはどうしてあんなに人の心をぐっととらえるのでしょうか。100円ショップだと巻は薄いけどかわいいのがいっぱいうっているし、250円だせば、MTが(カモ井さんのが買えます)
私はEC通販の仕事をしているので、マスキングテープ多用しています。封筒とめたり、ちょっとメモとめたりあれやこれやで。なので結構数ももっているけど消費しているほうだと思います。ときどき捲れない粗悪な! のや、台北で買った、粘着が弱いのなどもあります。なので私は日本のカモ井さんのが最高なんじゃないかと思っています。
こんなの見つけました。塗り絵ができるマステです。(これは、マークスのWEBで売っています)もう次々素敵なのがでてきます。
もうだらだらしすぎなので一回閉じます。文具についてはテーマ絞ってまたちゃんと書きます。