Last Updated on
もうなんていうか、コドモを高齢で産んだ後は贅肉が何の肉なのか皆目見当もつかなくなるのが加速しております・・・
もしかして、この背中の肉は、胸だったのかもしれない。昔、笑っていいともという、お昼12時からのご長寿番組で、タモリさんがいっていました。言い聞かせればそうなるのだと。つまり背中の贅肉も胸にたぐりよせると胸になるんだって! 本当かな? と思いましたが、このHEAVEN japan の補正下着をつければそれもありなのかも? と思いました。
なんかこう、ネーミングとか実際にふれた生地やデザインから、このHEAVENさんの下着開発担当者のなみなみならない思いがビンビン伝わってくるのです。
Contents
元祖脇肉キャッチャー(ブッチャーではない)
この下着なんか、名前が元祖脇肉キャッチャーだからね! もうヤラレタ~という感じです。
後ろのフックのところがかなりがっちりできていて、いちどつかまえた肉は戻さないというつよい意思を感じます。
強い意思を感じつつ、デザイン、かわいいんです。
夜寄るブラ
さらには、いちど昼間につかまえた肉は夜も離さない・・・
夜寄るブラなるものもあります。
寝るときようの下着ですね。
これ、締め付けない構造で就寝時に横流れしがちなバストを寄せ上げ垂れ予防対策に! なります。
贅肉キャッチャー(ブッチャーではない。しつこい)
胸(だったはずの)脇肉だけでなく、もちろん腹の肉も逃しません!!
このショーツの長いこと長いこと!
おうちで試着ができます
フィッティングサービスがありますので、サイズ交換、返品無料です。
購入前の相談窓口もあるので、質問可能です。
私はもちろん贅肉だらけですがこの写真の感じわかりやすい。いったいどこのくらいの肉をキャッチしなくちゃいけないのか目安になるみたい。
店長の橋本さんに相談だ!
2019.3.15からHEAVEN Japan 試着体感サロン青山店がオープン!
HEAVEN Japan 試着体感サロン心斎橋店とともに
「下着で買われるドキドキ」「きれいになりたいワクワク」に出会える場所。プロのフィッターによる贅肉大移動! になるか!? 30分~60分かけて丁寧にカウンセリングをしてくれます。正しいサイズと付け方のレクチャーもあります。買う前に見てみたい! 試着してみたいかたは青山か心斎橋、お近くのお店にて!
ここのお店は、補正下着といっても一組何十万もするもので、自分の子分7人に紹介をしなくてはいけない・・・というようなタイプのものではないので安心です。(私むかし、若いころにこの手の補正下着やさんに熱狂的にはまった友人がいて、話を聞きに来てほしい、いつならこれるんだ? と、かなり迫られたことがあり怖かったです・・・)
MENU
フィッターセレクト
バストメイク(所要時間60分)
フィッターがあなたにぴったりのブラジャーをお探しします! 希望にあった商品、体に合う商品の提案と正しいサイズを教えてくれるそうです。(意外と人生も後半戦になっても自分の正しいサイズというのはわかっていないものなのです・・・)
マイセレクト
自分で好きな商品を探して購入前のサイズ確認として利用できます
フィッティングサービス
オンラインショップ、サロンで購入したフィッティングサービス対象商品の交換・返品のメニュー。
オンラインショップ、サロンでの購入いずれも購入から5日(オンラインは到着してから5日)以内に予約しましょう。
ワタシはつよい
ワイヤレス
タフネス
シームレス
はみ肉レス
つかめ脇肉
よせて谷間
いと高し
こんな、サブリミナル的なキャッチのワイヤレスブラツヨシという商品もあります。これは、ワイヤ―苦手な楽に流れがちな私にぴったりです。
ワイヤ―がないのにしっかり安定感のあるホールド力。
タフネスでひっぱってもカップの立体はキープしています。
シームレスで全サイズこだわって金型を開発した3Dシームレスカップ。カーブがあるので体にフィット。アウターに響きにくいのでシームレス。
はみ肉レスさせない。胸の悪めだち、バストの広がりを押さえすっきりみえます。
つかめ脇肉 脇高設計で凸凹はみ出た脇肉&背中肉をがっちりとつかみます。
よせて谷間 パットなしの薄型カップ。バストを中心によせて自然な谷間に仕上げます。
いと高し バストを高く引き揚げて自然の丸みのあるシルエットに。
と、いうことで怪文書完成。すっかり洗脳されました。
まとめ
下着のストレスって、自分が思う以上のものだと思います。わずかあわなくて落ち着かない気持ちになる。(太って・・・?)締め付けがきつく感じたり、夏場、暑かったり、肩ひもがしっくりこなかったり。私が思うに下着というのは、ひとたび付けたら、つけたことすら忘れてしまうくらい自然にフィットしてほしいもの。このワイヤレスブラツヨシはそれを実現してくれます。いったい何人もの声を組み上がて作ったんだろう。本当にすごいなと思いました。